運動中のドリンクについて、お水やお茶、スポーツドリンク、アミノ酸ドリンクなどなど。
みなさんは何か運動中に飲んでいるものはありますか?
発汗によって失った水分を補給したり、のどの渇きを潤したり、カラダに籠った熱を冷ましたり。
目的によって最適なドリンクは様々です。
トレーニング後に筋力アップが目的でプロテインを飲むことは自分が中学生の時でも知っていたぐらいに有名なことですが、運動中のドリンクはトレーニング後のプロテインと同じぐらい重要な栄養摂取のタイミングだと最近学ぶことができました。
なので運動中にどんな成分の配合されたものを摂取したらいいのか紹介したいと思います。
運動中に摂取する最適なものはドリンク同様に目的によって違います。
筋トレなどで筋力アップで大きなカラダを作りたいひとはEAA、運動中のパフォーマンスの向上にはBCAAを配合したものです。
EAAとかBCAAとか言われてもピンとこない人の為に簡単に説明します。
EAAとは体内で自ら作り出すことのできない9種類の必須アミノ酸のことで英語表記でEssential Amino Acidの頭文字をとったもの。
BCAAは9種類の必須アミノ酸のなかのバリン・ロイシン・イソロイシンの総称です。
この3つのアミノ酸は、枝わかれするような分子構造をしているため、Branched Chain Amino Acidとよばれその頭文字をとったものです。
大きなカラダを作りたい人にEAAがおすすめなのは、
筋肉は20種類のアミノ酸がすべて揃わないと合成されることはできないからです。
20種類のアミノ酸のうち体内で作れない9種類の必須アミノ酸(EAA)を摂ることで大きなカラダを目指すための条件が満たされるのです。
運動中のパフォーマンスの向上にBCAAがおすすめなのはBCAAが筋肉の合成促進のほか、筋肉の分解を抑制する働きがあるため連続した運動をしたときの疲労感を軽減してくれるからです。
ようするに疲れにくく、カラダもできるだけいい状態を保ちつつ運動を行うことができるのでパフォーマンスの向上につながっています
このように目的にあったものを選んで摂取するようにして効率のいいトレーニングを行ってくださいね。
ちなみに自分は運動が苦手で走ってもすぐに疲れるようなカラダなので、できるだけ継続できるようにBCAAが配合されたサプリを摂取しながら日々励んでいます。
このサプリを摂るようになって正直疲れにくくなって嫌いな運動も続けられているのでおすすめです。
詳しい情報はこちらの口コミサイトに載っていますので気になる方はチェックしてみてください。